格安スマホに興味はあるけど、機種やプランをいろいろ悩む時間をかけたくない
トーンモバイルなら安いらしいけど、子どもに持たせても大丈夫?
今回はこのような疑問を解決していきます。
[profile]
内容をまとめると...
1.トーンモバイルは料金プランがシンプル
2.機種も2択で選びやすい
3.トーンモバイルオリジナル機種は子どもやシニアに嬉しい機能満載
4.今なら端末0円キャンペーンがお得
\月1,000円~使い放題のスマホ/

トーンモバイルで使える機種はTONE e20またはiPhoneのみ

料金プランがシンプルで分かりやすいと評判なのがトーンモバイルです。
絶対選ばなければならないのは機種だけです。
といってもトーンモバイルオリジナル機種とiPhoneの2択なので、そう迷う余地はありません。
初めてのスマホなら操作が分かりやすいトーンモバイルオリジナル機種であるTONE e20を選ぶのもいいでしょうし、TONE SIM for iPhoneというプランを選べば人気のiPhoneを安く使うこともできます。
シンプルとはいえ、基本プランでインターネットはもちろん通話や見守り機能もついているのは安心ですね。
トーンモバイルは最も安いプランなら月1000円から利用できる破格の安さなので、お子様の初めてのスマホにもぴったりです。
必要に応じてオプションをつければ、090・080電話番号への発信やSMS機能も使えます。
料金について詳しくはこちらをご覧ください。
※準備中です
現在トーンモバイルから販売中の機種は全世代に対応したTONE e20
トーンモバイルは、とにかく安くスマホを使いたいという人に最適です。
さらに、お子様やシニアにもわかりやすい操作性の良さと犯罪防止機能もあり、「初めてのスマホ」にもぴったりです。


お子様に持たせておけば常に位置情報を確認できるので、子どもだけで遊ぶ機会や習い事が増えてくる時期にも安心です。
また、スマホ自体の総使用時間を制限できるのはもちろん、アプリごとの使用時間制限も可能です。オンライン学習は自由に復習してほしいけれど、ゲームの使用はほどほどにさせたいなど、ご家庭ごとのニーズに合わせて設定できる便利さがあります。
さらにTONE e20からカメラに搭載されたAIフィルターにより、裸に近い写真や動画の撮影を規制してくれる機能もついています。こうした撮影が行われそうになったら、そのときの位置情報と共に親のスマホにメールで知らせることも可能なので、SNSで知り合った人に裸の画像を送るようなことも防止できます。


シニアがスマホに挑戦する場合、操作がわからなくてなかなか慣れないという課題があります。TONE e20は大きめのメニューボタンやシンプルな画面で基本操作を助けます。スムーズに使えるようになったら、通常の画面にいこうすることもできますよ。
わからないことがあったら、遠隔サポートで離れて暮らすご家族が操作を指示したり、オペレーターが使用方法の解説を行います。
故障かも?という際は、「置くだけサポート」が便利です。購入した際の箱にスマホ本体を置くだけで、自動で問題を検知して修復してくれます。
また、特殊詐欺を防ぐ「あんしん電話」や「あんしんインターネット」を活用すれば、怪しい電話やサイトからシニアを守れます。
さらには運動管理機能までついているのも嬉しいポイントです。歩数などその日の活動量を計測して記録します。ご家族もその記録を見ることができるので、「お散歩に行ってないみたいだけど元気?」など、話題作りにもなりますね。
TONE e20について、詳しくはこちらをご覧ください。
※準備中です
ポイント
1.位置情報や自画撮り被害防止機能で子供を犯罪から守れる
2.アプリごとの使用時間制限でスマホ漬けを防止
3.シニアも使いやすいシンプル画面
4.特殊詐欺などの犯罪も防げる
【2020年1月末まで】TONE e20の端末代がタダになるキャンペーンを実施中
トーンモバイルは現在、最新機種がタダで手に入るキャンペーンを実施中です。
超広角レンズのトリプルカメラやダブル生体認証もついたTONE e20が0円で手に入るチャンスです。
1月31日までなのでお早めにお申し込みください。

トーンモバイルでiPhoneを使うには今のものを使うor外部サイトでの購入
iPhoneに憧れてるから、トーンモバイルで使えたら助かるんですが…
もし愛用しているiPhoneがすでにある方なら、TONE SIM for iPhoneのプランを選べば今の機種をそのまま使い続けることができます。
まだ持っていないけれどこれからiPhoneにしたいという場合は、外部サイトで端末を購入すればトーンモバイルのお得なプランでiPhoneを使えますよ。
トーンモバイルで今使っているものをそのまま使うにはSIMロック解除が必要


携帯電話会社を変更しても同じ端末を使い続ける場合、SIMロックを解除しなくてはなりません。
大手キャリアなら店舗に来店して解除してもらったり、パソコンやスマホからWEBでの解除も可能です。
以下、電話して解除してもらう場合の手順をご紹介します。
①今まで使っていた通信事業者に連絡
iPhoneのロックを解除できるのは契約先の通信事業者だけなので、通信事業者に連絡してロック解除を依頼する必要があります。
※ロック解除を申請してから、手続きが終わるまで、数日かかることもあります。
②iPhone のロック解除の確認通知を受けたら、iPhoneからSIMカードを取り出し、新しい SIM カードを挿入します。
これでSIMロックは解除され、新しく契約した会社の回線が利用できるようになります。

購入するなら中古iPhone販売サイトでの購入がおすすめ

格安スマホへの乗り換えを機にiPhoneを使い始めようという場合は、なんらかの方法で端末を購入することになります。ネットなら、家にいながらにして新しいスマホを入手できて便利ですね。
もちろんiPhone公式サイトやオークションなどで買うこともできますが、一番おすすめなのは中古iPhoneの販売サイトです。
なんといっても安く購入できるのが魅力といえます。
また、サイトでの購入は対面販売と比べて商品コンディションを細かく確認しにくいという難点があるので、オークションで焦って購入すると失敗することもあります。
その点、中古販売サイトなら保障もついているので安心ですよ。
いろいろとある中古販売サイトの中でもおすすめしたいのがイオシスです。
スマホの中古販売を20年以上手がけていて、年間の販売台数は12万台を超えるとのことです。こうした実績からくる安心感は、中古のスマホを買うのは初めてという方にもおすすめできます。
在庫は1万台以上あるそうで、状態や予算を選べるのはうれしいですね。
また、イオシスでは販売に加えて買い取りサービスも行っているので、先々不要になった場合に備えることにもつながります。この機会にイオシスのサイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。

ポイント
1.もうiPhoneを使っているならSIMロックを解除してトーンモバイルで使えるようにする
2.新しくiPhoneを入手するなら中古販売サイト、イオシスがおすすめ
TONE e20は過去の機種とどう変わった?過去機種はもう買えない?
トーンモバイルで販売されていた過去の機種一覧

現在、トーンモバイル公式サイトで販売されているのは現行のTONE e20のみですが、中古販売サイトで購入可能な過去の機種について詳細をまとめました。
名称 | TONE e19 | TONE m17 | TONE m15 |
販売年 | 2019年 | 2017年 | 2015年 |
システムOS | Android 8.1 | Android7.1.1 | Android5.1 |
寸法 | 髙さ:153.6mm幅:73.2mm厚さ:8.6 mm | 高さ:144mm 幅:71mm 厚さ:8mm | 高さ:147.9mm 幅:74.5mm 厚さ:8.6mm |
重さ | 約166 g | 約148g | 約165g |
ディスプレイ | 720×1512ピクセル5.93インチHD | 720×1280ピクセル 5インチHD | 720×1280ピクセル 5.5インチHD |
カメラ | 背面1200万画素、前面500万画素、イン800万画素 | 背面1,310万画素、前面500万画素、1,080p動画撮影対応 | 背面1,300万画素、前面500万画素、1,080p動画撮影対応 |
CPU | Snapdragon 450 1.8GHz Octa-Core | MSM8916 | MediaTek MT6735 |
メモリ | ROM:32GB、RAM:3GB | ROM 16GB、RAM 2GB | ROM 16GB、RAM 2 GB |
外部記憶領域 | microSDHC(最大256GB) | microSDカード(最大256GB) | microSDカード(最大32GB) |
電源とバッテリー | 4000mAh | 2580mAh | 2700mAh |
TONE m17,e19は中古でも買えるが、正直買う意味はない
では、トーンモバイルの中古端末を購入するメリットはあるのでしょうか。
まずiPhoneをお持ちの方なら、プランをTONE SIM for iPhoneにして今の機種を使えばいいのでそもそも端末購入の必要がありません。
また、これから端末を買いたいという場合でも、今なら最新のTONE e20をタダで購入可能です。
よほど過去の機種を使いたい特別な理由がない限りは、わざわざ中古のトーンモバイル端末を購入する意味はありません。


中古品なので状態によって価格は異なりますが、TONE m17なら6000~9000円で手に入ります。TONE e19は10000~16000円ほどで、最新機種であるTONE e20の中古端末でも11000~16000円ですからほとんどメリットが感じられませんね。

トーンモバイルでは、超広角レンズのトリプルカメラやダブル生体認証もついたTONE e20が機種代0円で入手できるキャンペーンを行っています。お子様を犯罪から守る機能や、シニアの方でも安心なサポート体制も整っています。
期間は1月31日までなので、安くスマホを手に入れたい方は早めに申し込みましょう。